映画ときどき海外ドラマ

テレビ放送される映画や海外ドラマの紹介、教育

ホラー・サスペンス映画

『ニック・オブ・タイム』あらすじ!劇中の時間経過と実際の時間がリアルタイム進行?

ジョニー・デップ主演のサスペンス映画『ニック・オブ・タイム』が、BSでテレビ放送されます。 この記事では、『ニック・オブ・タイム』のあらすじと見どころをお伝えします。また、この作品は、“映画の中の時間と現実の時間がほぼ同時にリアルタイム進行し…

【ネタバレなし】『ピエロがお前を嘲笑う』テレビ放送【みんな騙される!ソーシャル・エンジニアリングについても解説】

「人は見たいものしか見ない」 手の込んだトリック。予測不可能なストーリー。日本でもファンの多いサスペンス映画『ピエロがお前を嘲笑う』がテレビ放送されます。 この記事では、『ピエロがお前を嘲笑う』のあらすじをお届け。映画に登場するネットワーク…

【ネタバレしません】どんでん返し映画35選!定番のサスペンス、隠れた名作まで

※この記事は、2022年8月に更新しました。 辞書で調べると、どんでん返しとは「物語の筋が、意外な方向に大逆転すること」と載っています。巧妙に張られた伏線。予想もつかないラスト・・・映画ファンは裏切られるのが大好きです。 1.定番中の定番(サスペ…

【映画マニアにおすすめ】『ラッキーナンバー7』あらすじ!【騙されるのは誰?ハートネットVSウィリスVSフリーマン】

「“カンザスシティ・シャッフル”は楽しいゲーム。みんなが右を向くなら左を向け」 ひねりの効いた脚本と豪華キャスト、そしてセンスあふれる画作り。隠れた名作サスペンス映画『ラッキーナンバー7』が、午後ローでテレビ放送されます。 この記事では、映画『…

『死霊館』『アナベル』シリーズ一覧!時系列や公開の順番は?

※この記事は、2022年4月に更新しました。 『死霊館』シリーズ、『アナベル』シリーズまぎらわしいですよね。本家シリーズの他に、スピンオフもたくさん。時系列も公開の順番と違います。 この記事では、『死霊館』『アナベル』シリーズを整理します。公開順…

『羊たちの沈黙』『ハンニバル』シリーズ4作をサブスクで見るには?【トラウマ級のサイコ・サスペンス】

※この記事は、2023年2月に更新しました。 アンソニー・ホプキンス演じる精神科医レクター博士が怖ぇぇぇ!! トラウマ級の恐怖を与えてくれる映画『羊たちの沈黙』が、BSでテレビ放送されます。 この記事では、『羊たちの沈黙』のあらすじをご紹介。タイトル…

映画『マラソンマン』BSプレミアムで放送!【トラウマ級サスペンス!歯医者が怖すぎる】

「現在、歯の治療中の人は見ないでください」 歯医者さんに通うのがトラウマになりそうな映画『マラソンマン』が、テレビ放送されます。 この記事では、映画『マラソンマン』のあらすじと感想、動画配信についてお伝えします。 映画『マラソンマン』BSプレミ…

映画『悪い種子』あらすじ【トラウマ級サスペンス!我が子はサイコパス?】

「ひょっとして、我が子はサイコパスでは?」 そんな母親の心理を描いた衝撃のスリラー映画『悪い種子(たね)』が、BSプレミアムでテレビ放送されます。 この記事では、映画『悪い種子』のあらすじと動画配信についてお伝えします。 映画『悪い種子(たね)…

映画『暗くなるまで待って』配信はどこ?【盲目のヘプバーンVS組織の男3人】

※この記事は、2022年2月に更新しました。 ヘプバーンが目の見えない主婦を熱演したサスペンス映画『暗くなるまで待って』が、BSプレミアムでテレビ放送されます。 この記事では、映画『暗くなるまで待って』の簡単なあらすじと、動画配信で見る方法について…

映画『シャーロック・ホームズ』地上波放送!原作との違いは?続きはどこの配信サービスで見られる?

イギリスの探偵小説を大胆にアレンジした映画『シャーロック・ホームズ』が、地上波テレビ放送されます。 この記事では、『シャーロック・ホームズ』のあらすじと見どころをご紹介。シリーズの順番と続編がどのサブスクで視聴できるのか、お伝えします。 映…

ホラー映画『ライト/オフ』地上波放送!元ネタとなった短編映画とは?

※この記事は、2021年12月に更新しました。 「電気を消すと、“何か”が近づいてくる!」というアイディアで話題を集めたホラー映画、『ライト/オフ』が地上波テレビ放送されます。 この記事では、映画『ライト/オフ』のあらすじをご紹介。 また、この映画は、…

アル・パチーノ主演『インサイダー』内容!タバコ会社の巨大利権と戦った2人の男!

大手タバコ会社を告発する研究者とジャーナリストの姿を描いた映画『インサイダー』が、地上波テレビ放送されます。 この記事では、映画『インサイダー』のあらすじと見どころ、評価をお伝えします。 実話? 映画『インサイダー』地上波テレビ放送はいつ? …

隠れた名作サスペンス!映画『バニー・レークは行方不明』あらすじ!みんな嘘つき?それとも妄想?

心理サスペンスの隠れた名作で、トラウマ級の衝撃を与えてくれる映画『バニー・レークは行方不明』が、NHKのBSでテレビ放送されます。 この記事では、映画『バニー・レークは行方不明』のあらすじと見どころをご紹介します。 ※なお、できるだけネタバレはし…

映画『クワイエット・プレイス』地上波放送!吹き替え版のフル動画を配信しているサイトは?

「絶対に音を立ててはならない!」というキャッチフレーズとともに大ヒットしたホラー映画『クワイエット・プレイス』。続編となる2作目『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』の公開を前に、1作目が地上波テレビ放送されます。 この記事では、映画『クワ…

NHKのBSで放送!映画『知りすぎていた男』あらすじ!ヒッチコックによる“巻き込まれ型サスペンス”の傑作

サスペンスの巨匠ヒッチコック後期の傑作『知りすぎていた男』が、NHKのBSでテレビ放送されます。 この記事では、映画『知りすぎていた男』のあらすじをご紹介。また、名曲ケ・セラ・セラやリメイク元となった映画、ヒッチコックのカメオ出演など、本作にま…

映画『フロム・ヘル』あらすじ!“切り裂きジャック”とは誰だったのか?アラン・ムーアの難解グラフィック・ノベルを映像化!

イギリスで起こった「切り裂きジャック」事件をモチーフにした映画『フロム・ヘル』が、地上波テレビ放送されます。 この記事では、映画『フロム・ヘル』のあらすじと見どころをお伝えします。また、この作品は、アメコミ界の巨匠アラン・ムーアのグラフィッ…

リチャード・ギア主演『クロッシング』内容!思ったより交錯しないが、味わい深い社会派サスペンス

犯罪多発地区で働く3人の警官たちを通して、観る者の魂を揺さぶるサスペンス映画『クロッシング』が、地上波テレビ放送されます。 この記事では、映画『クロッシング』のあらすじと見どころをご紹介します。 ※なお、できるだけネタバレはしません。 映画『ク…

スリラー映画『サイコハウス』あらすじ!狂ったベビーシッターが怖い!

裕福な家庭にやってきた狂ったベビー・シッターが大暴れ!一家が恐怖に襲われるサイコ・スリラー映画『サイコハウス』が地上波テレビ放送されます。 この記事では、『サイコハウス』のあらすじと見どころをご紹介。 ※なお、できるだけネタバレはしません。 …

映画『サイコ2』感想!がんばれサイコパス!主要人物の“二面性”が生むミスリードが巧み!

アルフレッド・ヒッチコック監督の『サイコ』(1960)は、サスペンス映画史に残る名作。ジャネット・リー演じるOLが、シャワー室で刃物をもった何者かに襲われるシーンはあまりにも有名です。 Amazonプライムビデオで『サイコ』(字幕版) ヒッチコックの演…

映画『新感染』シリーズの動画配信は?前日譚を含めた順番と視聴方法

※この記事は、2023年2月に更新しました。 乗り物パニックとゾンビを融合させ、韓国で大ヒットした映画『新感染 ファイナルエクスプレス』。その続編『新感染半島 ファイナル・ステージ』が、サブスク(=定額制の動画サービスで)で視聴できるようになりまし…

『オリエント急行殺人事件』地上波放送!吹き替え声優と、他のドラマ・映画版との比較

映画『オリエント急行殺人事件』の内容とキャスト・吹替声優をご紹介。また、本作は過去に何度も映像化されています。これまでのドラマや映画とも比較してみました。

『死霊館』『死霊館 エンフィールド事件』地上波放送(2020)!内容とシリーズの繋がり

大人気ホラー映画『死霊館』(2013)とその続編である『死霊館 エンフィールド事件』(2016)が、2週にわたって地上波でテレビ放送されます。 『死霊館』『死霊館 エンフィールド事件』地上波放送(2020年)は、いつ? かんたんな内容 『死霊館』(2013年) …

映画『ハッピー・デス・デイ』感想!元ネタは『恋はデ・ジャブ』だけど面白い!

いまの時代、本当の意味でオリジナルな映画は生まれにくいでしょう。実は観客も、まったく新しいものより「観たことあるけど、違ったもの」を求めていたりします。 ホラー映画『ハッピー・デス・デイ』は先行作品を下敷きにしながらも、新鮮なひねりを加えた…

『ナイトクローラー』感想!みんなだって胸糞悪いサイコパスかもしれない

他人の不幸で飯を食う人間は、サイテー。週刊誌の記者もワイドショーもサイテー。こういった人たちを“マスゴミ”などといって揶揄する人はたくさんいます。でも、 不倫した芸能人を叩く連中はどうなの? 金銭を受け取った芸人さんを、上から目線で批判する連…

映画『砂の女』感想!極上のサスペンスが伝えたいテーマ・メッセージとは?

※この記事は、2021年10月に更新しました。 サスペンス映画について調べていると、やたら色んな本やサイトで紹介されているのが『砂の女』。1964年に製作された日本映画です。 名だたる洋画に混じって、なぜ60年代の邦画が? そのワケを知りたくて、鑑賞して…

映画『黙秘』感想!傑作サスペンスとなった理由は、回想シーンのシャッフルにあり

ハリウッド映画は、回想シーンをほとんど使いません。大きな理由は、回想シーンを入れるとぶつ切りになってしまい、観客の感情移入が途切れてしまうからです。 そんな中、ほぼ回想シーンだけで構成された珍しい映画があります。サスペンス映画『黙秘』です。…

隠れた傑作サスペンス!インド映画『女神は二度微笑む』感想

※この記事は、2022年9月に更新しました。 「陽気で楽しく、やたら歌とダンスがあって、時間もムダに長い」 インド映画に対して、こんなイメージを抱いている人も多いのではないでしょうか? わたしもそうでした。でも、サスペンス映画『女神は二度微笑む』を…

複数視点映画の隠れた名作!『バンテージ・ポイント』あらすじ&レビュー

※この記事は、2021年3月に更新しました。 昨年、久しぶりに黒澤明 監督の『羅生門』を観たのですが、抜群に面白かった! 複数の視点からひとつの事件に真相に迫るという手法は、今みても新鮮です。 今回は映画『バンテージ・ポイント』をレビューしてみたい…

『仮面/ペルソナ』ベルイマンの難解映画を考察!『ファイトクラブ』『ブラックスワン』への影響も

ブラッド・ピット主演の『ファイトクラブ』を観て、ラストの演出にビックリした人は多いでしょう。ナタリー・ポートマン主演の『ブラック・スワン』を観て、ホラー真っ青の演出にビビった人もいるでしょう。 でも、こういった衝撃的な映画をつくった監督たち…