ヘビを丸呑み。地面をはうムカデの大群。
目を背けたくなるシーンと、息もつかせぬアクションの連続!
人気アドベンチャー映画の第二弾『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』が、地上波テレビ放送されます。
ネタバレは避けながら、『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』のあらすじとキャストをご紹介します。
- 映画『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』地上波テレビ放送(2023)はいつ?シリーズの時系列は?
- 『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』あらすじ【ヌルハチとダイヤの取引でだまされ、毒を飲まされたインディ】
- 【子役&ヒロインはどんな俳優さん?】『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』キャスト&吹き替え声優
映画『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』地上波テレビ放送(2023)はいつ?シリーズの時系列は?
『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』は1984年のアメリカ映画。
インドにやってきた考古学者とその仲間が、邪教集団から子供たちと聖なる石を取り戻すアドベンチャーです。
映画『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』 | |
---|---|
原題 | Indiana Jones and the Temple of Doom |
ジャンル | アドベンチャー |
上映時間 | 118分 |
監督 | スティーヴン・スピルバーグ(『E.T.』) |
音楽 | ジョン・ウィリアムズ(『ジュラシック・パーク』) |
出演 | ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー |
21:00 ~ 23:19
🎊発表🎊
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) April 27, 2023
最新作公開記念
シリーズ4作を本編ノーカット放送
🐍5/19 第1作
『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』
🐍5/26 第2作
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』
🐍6/23 第3作
『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』
🐍6/30 第4作
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』 pic.twitter.com/i8WDIJWDlI
「金曜ロードショー」では、『インディ・ジョーンズ』シリーズ4作がテレビ放送されます。
公開順 | タイトル | 時系列 | テレビ放送 |
---|---|---|---|
1 | レイダース/失われたアーク《聖櫃》 | 2 | 5/19(金) |
2 | インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 | 1 | 5/26(金) |
3 | インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 | 3 | 6/23(金) |
4 | インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 | 4 | 6/30(金) |
5 | インディ・ジョーンズと運命のダイヤル | 5 | - |
なお、シリーズ1作『失われたアーク』の舞台が、1936年のエジプト。
シリーズ2作目『魔宮の伝説』の舞台は、1935年のインド。
時系列の順番は、
となります(番号は公開順)。
『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』あらすじ【ヌルハチとダイヤの取引でだまされ、毒を飲まされたインディ】
1935年。考古学者のインディ(ハリソン・フォード)は、上海のナイトクラブを訪れていました。目的は、上海マフィアのボスとお宝の取引をすること。インディが持ってきたヌルハチと、マフィアのボスが持っているダイヤを交換することでした。
ところが、上海マフィアのボスはインディに毒を飲ませると、ダイヤを奪い返します。店内は、インディと上海マフィアの争いで大混乱に! インディはクラブの歌姫・ウィリーと相棒の少年ショートを連れ、飛行機に乗って脱出します。
しかし、またしても上海マフィアの罠にかかり、飛行機はインドの山奥に墜落するのでした。
さて。どうにか一命を取りとめたインディたちは、小さな村にやってきます。しかし、なぜか子供がひとりもいません。
邪教集団が子供たちを連れ去り、村に代々つたわる聖なる石も奪った、というのです。インディたちは、邪教集団がアジトをかまえる【パンコット宮殿】へ向かいます。
ところが、パンコット宮殿は華やかな雰囲気。若い領主が即位したばかりで、インディたちも宴(うたげ)の席に招かれます。邪教の気配は感じられませんが・・・
【子役&ヒロインはどんな俳優さん?】『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』キャスト&吹き替え声優
『インディ・ジョーンズ/ 魔宮の伝説』のおもな登場人物と俳優、2023年5月に「金曜ロードショー」放送されるときの吹き替え声優です。
インディアナ・ジョーンズ(=インディ・ジョーンズ)
演:ハリソン・フォード/吹き替え:村井 國夫(むらい くにお)
A fedora worn by Harrison Ford in Indiana Jones and the Temple of Doom sold for $300,000 at auction. https://t.co/jQOWK3M5TR pic.twitter.com/obnJsBkq2U
— IGN (@IGN) June 30, 2021
世界を飛び回る考古学者。上海マフィア、ラオ・チェーの依頼を受け、ヌルハチ(=清の皇帝の遺灰)を入手したが・・・
ショート・ラウンド
演:キー・ホイ・クァン/吹き替え:田中 真弓
Hold onto your potatoes, it's a special day for Ke Huy Quan, hero to generations of us who grew up thrilling to his onscreen adventures and great sense of comedy as Short Round from INDIANA JONES AND THE TEMPLE OF DOOM and Data in THE GOONIES. Happy birthday, Ke!#KeHuyQuan pic.twitter.com/N33GEQgJH7
— Amblin (@amblin) August 20, 2020
インディの相棒となった中国系の少年。インディの財布を盗んだのが、出会いのきっかけ(=小説の設定)。
ショートを演じたのは、アメリカの俳優キー・ホイ・クァン。生まれはベトナムですが、ベトナム戦争の末期に一家でアメリカへ移住しています。
『グーニーズ』(1985年)では発明少年データを演じ、人気者に・・・その後は大学で映画を学び、“制作スタッフ”として映画界に携わってきました。
2022年には、“マルチバース”がテーマのSF映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット』で、俳優として本格復帰。キー・ホイ・クァンは主人公の夫を演じ、アカデミー助演男優賞を受賞しています。
‘Please keep on going because the spotlight will one day find you’ — Ke Huy Quan just capped off his incredible award season run with an Oscar win, but it's been a long road from ‘The Goonies’ to now for the 51-year-old actor #Oscars pic.twitter.com/PmAkOLJx3v
— NowThis (@nowthisnews) March 13, 2023
人気子役から裏方へ。“アジア系俳優”という苦悩からの、オスカー獲得! 彼の人生そのものが、映画のようです。
>> エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(洋画 / 2022) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
ウィリー・スコット
演:ケイト・キャプショー/吹き替え:藤田 淑子(ふじた としこ)
上海のナイトクラブの歌姫。解毒剤をキャッチしたことから、インディの旅に巻きこまれる。
ウィリーを演じたのは、アメリカの女優ケイト・キャプショー。本作での出会いをきっかけに、監督スティーヴン・スピルバーグと結婚します。
INDIANA JONES AND THE TEMPLE OF DOOM (1984) - Behind the scenes pic.twitter.com/rEpp4FWcwZ
— 𝐅𝐈𝐋𝐌.𝐌𝐄 (@wwwfilmme) May 16, 2023
マイケルダグラスと高倉健、松田優作が共演した『ブラック・レイン』(1989)では、ホステスを演じています。
🎬'SpaceCamp' premiered in theaters 35 years ago today, June 6, 1986 pic.twitter.com/Uz8we4339d
— RetroNewsNow (@RetroNewsNow) June 6, 2021
1986年の『スペースキャンプ』は、ケイト・キャプショー主演のSF映画。
いじめられっ子と女性飛行士たちが宇宙に投げ出され、地球に戻ろうと奮闘する姿を描いています。リー・トンプソン(『バック・トゥ・ザ・フューチャー』)、ケリー・プレストン(『ツインズ』)というキャスティングは、80年代好きにはたまりません。
チームワークの大切さを教えてくれるので、宇宙が好きな子供さんと見るのもおすすめ。【TSUTAYA DISCAS】 なら、DVDレンタルできます。
モラ・ラム
演:アムリーシュ・プリー/吹き替え:石田 弦太郎(いしだ げんたろう)
邪神カーリーをあがめる、邪教集団サギー教の聖職者。
5つの石がそろえば邪神カーリーが支配する世になると信じ、ふもとの村から聖なる石を盗み出す。
ザリム・シン
演:ラジ・シン/吹き替え:菊地 英博(きくち ひでひろ)
パンコット宮殿の若きマハラジャ。まだ少年だが、パンコットの領主としてインディたちを迎える。
チャターラル
演:ロシャン・セス/声:羽佐間 道夫(はざま みちお)
パンコットの宰相。宮殿の入り口で、インディたちを出迎える。
マハラジャがまだ少年であるため、政務を取り仕切っている。
ラオ・チェー
演:ロイ・チャオ/声:内海 賢二(うつみ けんじ)
上海マフィアのボス。王の遺灰を集めており、インディにヌルハチ(=清の初代皇帝の遺灰)を取りに行かせる。