映画ときどき海外ドラマ

テレビ放送される映画や海外ドラマの紹介、教育

楽天TVとは?映画のレンタル&購入を、楽天ポイントで支払う手順

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

スポンサーリンク

楽天TVとは?映画のレンタル&購入を、楽天ポイントで支払う手順

楽天TVは、楽天会員が利用できるオンラインの動画配信サービスです。正直、AmazonプライムビデオやNetflixなど大手の動画サービスに比べると、コンテンツでは見劣りします。

 ただ、他のサービスで扱っていない動画を置いていることもあり、使い方によっては利用価値があります。この記事では、映画単品を楽天ポイントを使ってレンタル&購入する手順について解説します。

 

楽天TVとは、ケーブルテレビとTSUTAYAを合わせたような配信サービス!

 「RakutenTV」とは、楽天のアカウントがあれば、誰でも利用可能なオンラインの動画配信サービスです。といっても、AmazonプライムビデオやNetflix(ネットフリックス)、U-NEXT(ユーネクスト)などと異なり、かなり独特のシステムを採用しています。

tv.rakuten.co.jp

ケーブルテレビのチャンネルのような、定額の見放題パック

 ケーブルテレビでは、映画専門、スポーツ専門、ドキュメンタリーなどの各チャンネルの中から、視聴者は自分の見たいチャンネルを契約します。

 

楽天TVには、これと似たような定額の「見放題パック」というシステムがあります。

「楽天TV」定額見放題チャンネル(税込み)
グラビア ドリームチャンネル 550円~ 新旧アイドルのグラビア動画
アジアドラマ プレミアチャンネル 880円~ 韓国・中国・台湾ドラマ
声優チャンネル 550円~ 声優が司会を務めるラジオやバラエティ
NHKこどもパーク 400円~ NHKの子ども向け番組が充実
パ・リーグSpecial 702円~ パ・リーグ主催の公式戦が見放題
タカラヅカ・オン・デマンド プレミアムプラン 1650円~ 宝塚の舞台、トーク、舞台挨拶など
エンタメ~テレ☆バラエティ オンデマンド 387円 ホラー、オカルト、パチンコ、麻雀など
ヒストリーチャンネル 330円~ 歴史を様々な視点から捉えるドキュメンタリー
C+I(シーアイ)犯罪関連専門チャンネル 220円~ 事件の真相や犯罪心理に挑むノンフィクション

 ※2021年2月26日時点のチャンネル一覧です。

 

韓国や中国のドラマを集めた「アジアドラマ プレミアチャンネル」、宝塚のトークや舞台を視聴できる「タカラヅカ・オン・デマンド プレミアムプラン」などがあります。月額料金を納め、25~90個ぐらい用意された動画の中から好きなものを見ることができます。 

TSUTAYAやゲオのように、作品単品でレンタルする

 また、映画やドラマ、アニメ作品などを単品でレンタルすることができます。作品にもよりますが、

  • 標準画質:330円~
  • 高画質:440円~

 オンライン上で、TSUTAYAやゲオを利用するような感覚ですね。作品によっては、購入することもでき、

  • 標準画質:2200円~
  • 高画質:2750円~

 などとなっています。レンタルや購入した作品は、楽天TVのプラットフォームで再生して楽しむことになります。

 あくまで、映画のレンタル&購入は1作ごとになります。まとまって何本も見られるような見放題のサービスはありません。

映画のレンタル&購入を、ポイントで支払う手順

 楽天市場や楽天カードを利用している人ならば、楽天ポイントがたまっているはずです。ここでは、映画単品を楽天ポイントでレンタルまたは購入する方法について説明します。

 

※楽天市場や楽天ブックスで、合計で月に3万円以上の買い物をする場合は、楽天カードより「楽天プレミアムカード」のほうがお得になります。

RakutenTVで、映画単品のレンタル&購入を、楽天ポイントで支払う方法

 まずは、楽天TVのトップページの検索窓で、見たい作品のタイトルを検索します。

 

ここでは、2017年に公開された映画『オリエント急行殺人事件』をレンタルしてみます。

RakutenTVで『オリエント急行殺人事件』をレンタルする

 該当する作品がある場合は、画面下に動画が表示されます。動画のパッケージ画面をクリックすると、詳細ページに移動します。

 

楽天TV映画の購入手続き方法

 

詳細画面を見て動画が気に入ったら、 「購入手続きへ」という赤いアイコンをクリックします。レンタル(標準/高画質)、購入(標準/高画質)のうち、ここでは標準画質の動画をレンタルしてみます。

 

楽天TV映画の購入レンタル標準330円

 すると、注文手続きの画面へ飛びます。ここで、すぐに「注文を確定する」を押してしまわないように!

 

楽天TVでは、いちど決済してしまうと、注文のキャンセルができません。Amazonプライムビデオと違って、操作をミスした場合でもお金が戻ってこないので注意が必要です。

 ふだん楽天市場や楽天カードを利用し、楽天ポイントが貯まっている場合は、この楽天ポイントを使ってレンタルや購入ができます。

 

楽天TV映画のレンタル注文の確定

 

楽天ポイントを使う」という項目に、使用可能な楽天ポイントが表示されています。その下に空欄がありますので、合計金額と同じ数値を半角英数で入れ、「適用」ボタンをクリック。

 

すると、合計金額(税込)の欄が、「0円」と表示されます。

 

RakutenTVの映画を楽天ポイントで支払う

 

それを確認できたら、「注文を確定する」をクリックして、注文完了です。映画の詳細画面に戻ると、「購入済み」と表記され、動画を視聴できるようになりました。

(⇦ レンタルした場合でも、“購入済み”と表記されています)

 

楽天TV楽天ポイントで購入済み

 

楽天TVの「レンタル期限」「視聴期限」とは?

 動画をレンタルすると、

  • レンタル期限30日
  • 視聴期限2日

と、表記されています。

 

これは、どういう意味なのでしょうか?

 

「レンタル期限30日」とは、30日間、いつ動画を見始めても構わないことを意味します。ただし、いちどでも動画を再生してしまうと、48時間以内に動画を視聴し終える必要があります。レンタル期限、視聴期限は作品によって異なります。

Amazonプライムビデオ、ユーチューブの有料映画のレンタルと、同じシステムとなっています。

映画好きにとって、楽天TVの利用価値は?

 RakutenTVには、スポーツや宝塚、韓流ドラマなどたくさんの動画があり、見放題パックを利用すれば、安価でたくさんの動画を楽しむことができます。

ただし、映画に限っていえば、あくまで1本ごとのレンタル&購入となります。他の動画サービスのように、“見放題でたくさんの映画を視聴する”、ということはできません。Amazonプライムビデオ、Hulu、U-NEXT、Netflixなど、定額の動画サービスどれかに加入していれば、通常は使うことはないでしょう。

 

ただし、 RakutenTVでは、ちょっとマイナーな作品をピンポイントで置いてあったりします。

  • 気になる映画があるけれど、ふだん利用している動画サービスでは扱ってない。
  • 1個だけ借りるために、レンタルショップに行くのが面倒。

こんなときに、 RakutenTVで検索をかけると意外と見つかったりします。