映画ときどき海外ドラマ

テレビ放送される映画や海外ドラマの紹介、教育

NHKで再放送決定!『ミルドレッドの魔女学校』シーズン1はいつから?

スポンサーリンク

NHKで再放送決定!『ミルドレッドの魔女学校』シーズン1はいつから?

好奇心いっぱいの女の子が、【魔女学校】で魔法を学んでゆくファンタジー・ドラマ『ミルドレッドの魔女学校』。2020年1月から4月までNHKで放送されていたシーズン1が、再放送されることが決定しました。

この記事では、『ミルドレッドの魔女学校』再放送の放送時間、かんたんなストーリー、おもな登場人物をご紹介します。

 

『ミルドレッドの魔女学校』シーズン1の再放送(2021)はいつから?

 『ミルドレッドの魔女学校』シーズン1の再放送は、2021年5月15日)より。NHKのEテレで、夕方の6時25分から放送されます。

 

毎週曜:Eテレ

18:25 ~ 18:50


シーズン1もシーズン2も金曜日に放送されていましたが、今回の再放送は土曜日となります。お間違いのないように!

 

関連:続けて、シーズン2の再放送も決まりました!!

何話まで? 海外ドラマ『ミルドレッドの魔女学校』シーズン1の概要

 『ミルドレッドの魔女学校』は、動画サービスのNetflix(ネットフリックス)、イギリスのCBBC、ドイツのZDFが共同製作したファンタジー・ドラマ。

 児童文学作家ジル・マーフィの『The Worst Witch』を原作としています。

海外ドラマ『ミルドレッドの魔女学校』
ジャンル ファンタジー
放送期間 2017年~
シーズン数 シーズン4(現在も継続中)
シーズン1 全12話(NHKでは全13話)
シーズン2 全13話
シーズン3 全13話
シーズン4 全13話
原作 ジル・マーフィ(『The Worst Witch』)
出演 ベラ・ラムジー、クレア・ヒギンズ

Netflix(ネットフリックス) 版のシーズン1は全12話ですが、NHKでは全13話となっています。これは、オリジナルでは59分あった第1話を、NHKでは2回にわけて放送したためです。

『ミルドレッドの魔女学校』シーズン1のストーリー

元気な女の子・ミルドレッドのお家のベランダに、ホウキに乗った女の子がぶつかります。彼女の名は、モード。【カックル魔女学校】という魔女の養成学校の受験に向かうところでした。

興味を持ったミルドレッドはモードに付いてゆき、入学試験を受けることに・・・

 

 他の受験生とは違い、ミルドレッドのママは普通の人間。魔女ではありません。ミルドレッドのテストの結果は散々でした。

しかし、ひょんなことから学園の危機を救ったミルドレッドは、【カックル魔女学校】に仮入学を許されます。

 

そんなミルドレッドに敵意をむき出しにする女の子がいました。魔法使いの名門・ハロウ家の次女・エセルです。エセルは魔法を使って邪魔をして、ミルドレッドを退学させようとしますが・・・

 

スポンサーリンク

 

おもな登場人物と吹き替え声優(NHK版)

 登場人物(役名)、演じる俳優/吹き替え声優の順番でご紹介しています。なお、Netflix版とNHK版では吹き替えの声優が変わっています。

 ミルドレッド・ハブル

ベラ・ラムジー/声:鈴木 梨央(すずき りお)

魔法の才能はないけれど、好奇心いっぱいの女の子。【カックル魔女学校】に仮入学を許可されてからも、数々の失敗をやらかす。落ちこぼれだけど、前向き。

モード・スペルボディ

メイブ・キャンベル/声:林 日葵(はやし ひまり)

ミルドレッドのお家のベランダに突撃してきた女の子。メガネをかけている。まじめな努力家で、新入生の代表に選ばれる。

エセル・ハロウ

 ジェニー・リチャードソン/声:嶋村 侑(しまむら ゆう)

名門ハロウ家の次女。2つ上の姉・エスメラルダをライバル視している。魔法使いの家柄でないミルドレッドが入学したことが納得できず、なにかと意地悪する。

エイダ・カックル校長

クレア・ヒギンズ/声:勝生 真沙子(かつき まさこ)

【カックル魔女学校】の校長先生。おだやかな性格で、生徒たちを優しく見守る。

これに対して、カックル校長と見た目がそっくりな双子の妹・アガサは、野心家の魔女。

ヘカテ・ハードブルーム教頭

ラケル・キャシディ/声:高乃麗(たかの うらら)

【カックル魔女学校】の教頭先生。伝統やしきたりにうるさく、生徒にも厳しい。魔女の家系ではないミルドレッドの入学に、大反対する。

 

当ブログでは、『ミルドレッドの魔女学校』の各シーズンの内容を、ネタバレしない範囲で書いています。また、シーズン2やシーズン3を配信で見る方法についてもご紹介しています。