映画ときどき海外ドラマ

テレビ放送される映画や海外ドラマの紹介、教育

【相関図つき】実写版『ライオンキング』内容【スカーの声優は?ハイエナの名前は?】

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

スポンサーリンク

【相関図つき】2019実写版『ライオンキング』内容【スカーの声優は?ハイエナの名前は?】

「いいか? 未来を変えるには、過去にサヨナラするんだ!」

 

今なお色あせない名言と名曲の数々。1994年に公開され大ヒットしたアニメーション映画のリメイク、“超”実写版『ライオン・キング』が地上波テレビ放送されます。

この記事では、『ライオン・キング』(2019)の内容とキャラクター相関図をご紹介。吹き替え声優もお伝えします。

『ライオン・キング』地上波テレビ放送はいつ?“超実写版”と名付けられているけど、実写ではない?

『ライオンキング』は2019年のアメリカ映画。

サバンナの王国を追放された子ライオンが、王となるべき運命に立ち向かってゆくミュージカルです。

製作元のディズニーは、2019年版を“超実写版”と銘打っています。実写と見分けがつかないぐらい、CGのリアリティがスゴすぎるという意味で、実写ではありません。

(⇦ アニメ版と区別するため、本ページでも便宜上“実写版”と呼ぶことにします)

映画『ライオン・キング』(2019)概要
原題 The Lion King
製作年 2019年
ジャンル 3DフルCGアニメ、ミュージカル
上映時間 137分
監督 ジョン・ファヴロー(『ザスーラ』)
音楽 ハンス・ジマー(『マダガスカル』)
主題歌

サークル・オブ・ライフ

声の出演 賀来賢人、江口洋介、佐藤二朗、門山葉子

 

 『ライオン・キング』のテレビ放送は、2022年12月30日(金)。日本テレビ系列「金曜ロードショー」にて。
21:00 ~ 23:19

>>【2023年 放送予定】地上波テレビ映画の放映スケジュール一覧!

『ライオン・キング』(実写)あらすじ【王国を追放された子ライオンが、成長する物語】

動物たちの王国、【プライドランド】。ライオンの王・ムファサと妻・サラビの間に、“未来の王”となるべき赤ちゃん・シンバが誕生します。

動物たちがお祝いにかけつける中、ムファサの弟・スカーはお祝いの席に現れませんでした。自分が次の王に選ばれなかったことに、嫉妬したからです。

 

さて。父のように勇敢な王になりたいシンバは、すくすくと成長します。

いっぽうで、スカーはハイエナたちと裏で手を組み、ムファサを追い落とす計画を練っていました。

 

ある日のこと。シンバは、ヌーの大群の暴走に巻きこまれてしまいます。息子を助けるため峡谷へ向かったムファサでしたが、スカーにつき落とされ、命を落としてしまいます。

スカーは、ムファサの死をシンバのせいにして、シンバを【プライドランド】から追い出してしまい・・・

【相関図】“超”実写版『ライオン・キング』

 

《“超”実写版『ライオン・キング』相関図》

 

【相関図つき】実写版『ライオンキング』内容【スカーの声優は?ハイエナの名前は?】

イラストACより

この図では表現しきれていませんが、シンバとナラは成長して大人になるところまで描かれます。

>> ディズニーのMovieNEXとは?DVDは見れるの?値段はどのくらい?

スカーの声は?ハイエナの名前は?実写版『ライオン・キング』登場キャラクターと吹き替え声優

シンバ

声:ドナルド・グローヴァー/吹き替え:賀来 賢人(かく けんと)

主人公。サバンナを治めるライオンの王・ムファサの息子。

シンバ(子供時代)

声:JD・マックラリー/吹き替え:熊谷 俊輝(くまがい としき)

 

スカー

声:キウェテル・イジョフォー/吹き替え:江口 洋介(えぐち ようすけ)

ムサファ王の弟で、シンバの叔父。

王の座を狙っている。生まれながらに“次期王”となったシンバを、うっとおしく思っている。

プンバァ(イボイノシシ)

声:セス・ローゲン/吹き替え:佐藤 二朗(さとう じろう)

陽気なイボイノシシ。ティモンと共に、【プライドランド】を追い出されたシンバを助ける。「ハクナ・マタタ」を合言葉に、シンバを元気づけてくれる。

 

◆「ハクナ・マタタ」の意味は?◆
「ハクナ・マタタ」(hakuna matata)はスワヒリ語。「心配ない」「問題ない」を意味します。要は、「心配ないさ~」ってコトですね。

ティモン(ミーアキャット)

声:ビリー・アイクナー/吹き替え:亜生(あせい)(⇦ お笑い芸人のミキ)

すばしっこいミーアキャット。プンヴァの友だち。

ナラ

声:ビヨンセ・ノウルズ=カーター/吹き替え:門山 葉子(かどやま ようこ)

シンバの幼なじみの、めすライオン。

ナラ(子供時代)

声:シャハディ・ライト・ジョセフ/吹き替え:小林 星蘭(こばやし せいらん)

ムファサ

声:ジェームズ・アール・ジョーンズ/吹き替え:大和田 伸也(おおわだ しんや)

動物たちの国【プライドランド】の王。シンバの父。

「手に入れることばかり考えるな。真の王は、与えることを考えるのだ」

など、シンバに“王としてあるべき姿”を教える。

サラビ

声:アルフレ・ウッダード/吹き替え:駒塚 由衣(こまづか ゆい)

ムサファの妻。シンバの母。

ザズー

声:ジョン・オリバー/吹き替え:根本 泰彦(ねもと やすひこ)

おしゃべりなサイチョウ(=大きなクチバシを持つ鳥)。空を飛び、伝達係にもなる。

ラフィキ(猿)

声:ジョン・カニ/吹き替え:駒谷 昌男(こまや まさお)

王国【プライドランド】の祈祷師(きとうし=おまじないをする神官)。モデルとなっている動物は、正確にはマントヒヒではなく、“マンドリル”。

シェンジ(めすのハイエナ)

声:フローレンス・カサンバ/吹き替え:沢城みゆき

(⇧ スカーとハイエナたち)

ハイエナのリーダー格。ムサファ王のやり方を快く思っていない。

アジジ

声:エリック・アンドレ/吹き替え:白熊 寛嗣(しろくま ひろし)

シェンジと一緒にいるおすのハイエナ。ちょっとマヌケ。

カマリ

声:キーガン=マイケル・キー/吹き替え:加瀬 康之(かせ やすゆき)

シェンジと一緒にいるおすのハイエナ。マヌケなアジジに突っこむ。