※この記事は、2022年11月に更新しました。
大嵐による混乱を描いた災害映画『ジオストーム』が、地上波テレビ放送されます。
この記事では、『ジオストーム』のあらすじと、動画を視聴できる配信サイトについてお伝えします。
また、本作は2004年の災害映画『デイ・アフター・トゥモロー』にそっくりです。類似点が指摘されています。類似点を解説しました。
- 『ジオストーム』地上波テレビ放送(2022)はいつ? 原題の意味は?
- 『ジオストーム』の内容【異常気象を止めろ!】
- 『ジオストーム』は、『デイ・アフター・トゥモロー』と似ている?両者の違いとは?
- Amazonプライム?Netflix?『ジオストーム』(吹き替え版)を配信しているのは?
『ジオストーム』地上波テレビ放送(2022)はいつ? 原題の意味は?
『ジオストーム』は2017年のアメリカ映画。
世界の天候をコントロールする気象システムが故障。不具合を疑う開発者が宇宙ステーションに向かう、災害パニックです。
「ジオストーム」とは造語で、【 geo(地球規模の)storm(嵐) 】を意味します。
映画『ジオストーム』 | |
---|---|
原題 | Geostorm |
公開 | 2017年 |
ジャンル | 災害パニック |
上映時間 | 109分 |
監督 | ディーン・デヴリン(『悪夢の逃避行』) |
出演 | ジェラルド・バトラー、ジム・スタージェス、アビー・コーニッシュ |
13:40 ~ 15:40
>> 【2022年 放送予定】地上波テレビ映画の放映スケジュール一覧!
『ジオストーム』の内容【異常気象を止めろ!】
2019年。
世界中が異常気象に悩まされるようになります。そこで、気象をコントロールする衛星システム「ダッチボーイ」が開発され、世界の天気は管理されるようになります。
そんな中、システム開発者だったジェイク(ジェラルド・バトラー)は自分の判断だけで異常気象を止めたため、解雇されてしまいます。後任に任命されたのが、ジェイクの弟・マックス(ジム・スタージェス)でした。
2022年。
ブラジルは寒波に見舞われ、ドバイでは大洪水が発生。アフガニスタンでは、村が凍りつく異常事態も起きていました。学者たちは、衛星システム「ダッチボーイ」の不具合が疑います。
そこで、不具合があるかどうか調べるため、【宇宙ステーション】に調査員を送ることに決まります。派遣されたのが、前任の責任者・ジェイクでした。
ジェイクは宇宙にドイツ人司令官・ウーテを始めとする乗務員たちに出迎えられます。
Don’t miss the film that will keep you on the edge of your seat. #Geostorm - In theaters everywhere NOW! https://t.co/tqoWs1ZCfK pic.twitter.com/qAQ0jgDSgR
— #Geostorm (@GeostormMovie) November 2, 2017
ところが、外部のハッチが突然開き、ジェイクたちはピンチに見舞われます。
「内部にスパイがいるのでは?」
ジェイクとウーテは、乗務員を疑いをますが・・・
『ジオストーム』は、『デイ・アフター・トゥモロー』と似ている?両者の違いとは?
『ジオストーム』は、地球が突如として氷河期になってしまう映画『デイ・アフター・トゥモロー』(2004)と似ています。大地が凍ってゆくシーンなんて、演出がそっくり。
実は、『ジオストーム』のディーン・デヴリン監督は、『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ監督と親交があります。SFパニック映画『インデペンデンス・デイ』(1996)の製作時、
エメリッヒ=監督
という間柄だったのです。間近でエメリッヒの演出を見ていたので、影響されたのでしょう。
ただし、『ジオストーム』と『デイ・アフター・トゥモロー』には大きな違いがあります。
『ジオストーム』は、いわゆる「ジャンル・ミックスもの」です。災害映画であるだけでなく、「システムに不具合を起こしたのは誰か?」という推理要素も加わっています。
津波、嵐。宇宙ステーションでの事故。犯人探し・・・要素を増やし過ぎた結果、ひとつひとつの災害の扱いが小さくなり、ディザスター・ムービー(災害映画)としては物足りさも感じます。
▲クリックすると動画が読み込まれます。
災害映画としてみた場合、『デイ・アフター・トゥモロー』のほうが迫力があります。地球が氷河期になってゆく様子を、大迫力の映像で表現しているからです。
Amazonプライム?Netflix?『ジオストーム』(吹き替え版)を配信しているのは?
『ジオストーム』や『デイ・アフター・トゥモロー』(吹き替え版)を視聴できるサービスはあるのか? 大手5つの動画サービス(VOD)の配信状況です。
映画『ジオストーム』配信状況 | |||||
---|---|---|---|---|---|
サービス名 | U-NEXT | Amazon | Netflix | Hulu | dtv |
無料体験 | 31日間 | 30日間 | なし | 2週間 | 初月無料 |
『ジオストーム』 | 〇 | 400円 | 〇 | 〇 | 440円 |
『デイ・アフター・トゥモロー』 | 199円 |
吹替え300円 |
✕ | ✕ | 330円 |
※2022年11月9日時点のデータ。動画サービスの配信作品は入れ替わりますので、加入前に検索🔍をかけてご確認ください。
>> Amazonプライムビデオで『デイ・アフター・トゥモロー』(吹き替え版)
199円、400円、440円などの金額は、加入者でも追加料金のかかる「有料レンタル」作品であることを示しています。