《前回・第117話までのあらすじ》
アンリは、喜美子をパリに誘います。美術館めぐりの旅をするつもりでした。
いっぽう。ビリヤード場で、学が武志たちに彼女を紹介します。学の彼女も、彼女の先輩も、武志のよく知る人物でした。
第117話の、詳しいあらすじはこちら!
『スカーレット』第118話あらすじ!2月20日(木)放送分・・・住田さん歓喜!八さんと元さやに?
喜美子が工房で壺に絵付けをしていると、後援会長の住田さんがやってきます。
住田「電話入れてもらえまへんか? ここに電話入れてもらえると、助かりますぅ」
喜美子「考えときます・・・あ、住田さん。ウチの今後の予定、変更することになってもかまへんやろか?」
住田「なんです?」
喜美子「誘われたんです。せやけど、ええんやろか。ウチみたいなものが、パリなんて・・・」
住田「まだまだ川原さん。ちゃんとしたらキレイやし、ええんちゃいますか? お相手は誰です?」
そこへ、八郎がやってきます。
八郎「こんにちは」
喜美子「十代田さん。(こちらは)美術商の住田さん」
住田「あ~っ! そういうこと? 元のさやに・・・あれ?」
ゴツン!
住田さんはびっくりして、棚に頭をぶつけます。しかし、八郎はあくまで武志に会いにきただけでした。住田さんは他にも用があり、工房をあとにします。
住田さん、興奮しすぎですって…🙄#スカーレット pic.twitter.com/G5QSozPpNx
— 朝ドラ「スカーレット」第20週 (@asadora_bk_nhk) February 19, 2020
喜美子は、八郎と二人きりになります。喜美子はそわそわし、八郎も手持ちぶさたになります。
八郎「お茶入れます・・・あれ? お茶セットは?」
喜美子「お客さんがいはる時は(工房まで)持ってくるんですが、ウチ一人の時は持ってきません」
八郎「あ」
喜美子「・・・(八さんは)お客さんやん!」
喜美子はハッとして、立ち上がります。
八郎「ちゃいます」
喜美子「ほな、なんや?」
八郎「お父ちゃん」
喜美子「・・・そやな。そやった」
八郎「なに飲む? 買うてきます。武志のぶんも買うてきます」
喜美子「シュワシュワ。武志はそういうのが好きで、ウチはツブツブで。あ! ええです」
八郎「ツブツブ言いましたね? ツブツブ買うてきます」
八郎は、すぐそこの自動販売機まで飲み物を買いにゆきます。
八郎さんは聞き逃しませんよ…😉#スカーレット pic.twitter.com/gNHb6q4Ajx
— 朝ドラ「スカーレット」第20週 (@asadora_bk_nhk) February 19, 2020
第20週「もう一度家族に」第118話ネタバレ・・・ハチさんを足止めしろ!
八郎が戻ってくるより先に、武志がやってきます。喜美子は、八郎が心配になります。
武志「なに頼んだん?」
喜美子「シュワシュワ。ツブツブ」
武志「ツブツブって、よう売切れとるやん。売切れとったら、大阪まで行くんちゃう?」
喜美子「そんな訳ないやん」
武志「そういう人や。大阪まで行かんかったとしても、駅前ぐらいは行くで」
武志は、八郎のようすを見に、工房を出てゆきます。八郎が3人分の飲み物をもって、やってきます。喜美子も出迎えます。
八郎「駅前まで行ってきた。そこ、売り切れやったし」
喜美子「(嬉しそうに)ありがとうございます」
【連続テレビ小説『スカーレット』第118回・矢部太郎さん】つぶつぶ。きみちゃん、つぶつぶ好きだったんですね。武志はしゅわしゅわ。知らなかったです。お父ちゃんも知らなかったんですね。………続きは https://t.co/1Osjp2Dagb #スカーレット #朝ドラ
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) February 19, 2020
武志は、八郎の横に立って、喜美子に尋ねます。
武志「なあ。似てる? オレとお父ちゃん」
喜美子「なんや急に。似てるんちゃう。子どもの頃、よう似てる言われた」
武志「今や、今!」
喜美子「う~ん。目とか」
八郎「ここ似てるんちゃう? あと、鼻の角度も」
武志「何でそんなピンポイントなんや」
喜美子「十代田さん。何時までいはります?」
八郎「ああ。2分や。名古屋から家まで少し距離があるんでね・・・」
武志は八郎を押さえつけます。電車の時間に間に合わないようにして、泊まってもらおうとしたのです。
喜美子「あ。歌うたおうか? ばーらが咲いたぁ。ばーらが咲いたぁ♪」
八郎「声ちっさ!」
喜美子の歌が効いたのか(??)、足止めに成功! 八郎は、今晩帰るのをあきらめます。
【📢ブログ更新のお知らせ】
— 朝ドラ「スカーレット」第20週 (@asadora_bk_nhk) February 20, 2020
今日の放送でようやく家族3人が揃って嬉しそうだった武志くんを演じる🙋♂️ #伊藤健太郎 さんの特集記事が公開されました!
劇中で食べておいしかった料理ベスト3も必見ですよ~🤤#スカーレット
▼川原武志役 伊藤健太郎さんインタビュー2https://t.co/zQoCZixKy9
喜美子は、台所で夕飯の支度を始めます。
工房では、武志が八郎の作品を見せてもらっていました。八郎が陶芸展で新人賞をとった時の、赤くて大きな器です。
関連:八郎の赤い陶器と、照子の予言
武志は作品に触らせてもらったあと、矢継ぎ早に質問します。
武志「お父ちゃんにな、聞きたいこといっぱいあんねん」
八郎「なに?」
武志「お父ちゃん、いま陶芸やってへんやん。なんで辞めたん? 信楽から京都いったのもなんで? お母ちゃんとなんで別れたん?」
八郎「ズバズバくるな。そない焦らんでも、今日はおるで。お父ちゃんはどこにも行かへん。いっぱい話しよう。」
武志は涙目になって、目をこすります。
今日は存分に甘えましょう…!大人だって、たまにはいいじゃないですか😚#スカーレット pic.twitter.com/VQNfkmIhCZ
— 朝ドラ「スカーレット」第20週 (@asadora_bk_nhk) February 19, 2020
武志「あかん。泣きそうや。大人なのに」
八郎「ええやん。大人でも泣くで」
第119話へつづく。
#あさイチ に敏春さん、照ちゃん夫婦役の #本田大輔 さん #大島優子 さんが出演しました!
— 朝ドラ「スカーレット」第20週 (@asadora_bk_nhk) February 20, 2020
敏春さんの内ポケットにバナナが…🍌
それに気付いた照ちゃんの視線が…😂#スカーレット pic.twitter.com/agg8HhB7Et