《前回・第56話までのあらすじ》
喜美子は、八郎が集団お見合いに参加するつもりだと聞いて、複雑な気持ちになります。
いっぽう。東京で就職した直子から、電報が届き・・・
第56話の、詳しいあらすじはこちら!
『スカーレット』第57話あらすじ!12月4日(水)放送分・・・畑違いのことも始めなきゃ!
「モウ イヤ」「モウ ダメ」「モウ アカン」。届いた3通の電報には、直子からのSOSのメッセージがこめられています。
喜美子「何かあったんや」
常治「こんな風に書いてよこせば、金送ってもらえると思ってるんだろ。直子の魂胆(こんたん)や!」
マツ「東京行く! 心配やから」
喜美子「お母ちゃんが東京行くほうが心配やで。電話してみよ。草間さんやったら、頼めば直子の顔みてくれるかもしれん」
という訳で、草間さんに頼んで、直子のようすを見てもらうことにします。
そうです!今は「意地と誇り」より直ちゃんの安否が重要です😠#スカーレット pic.twitter.com/TXKmIP4fWK
— 朝ドラ「スカーレット」第10週 (@asadora_bk_nhk) December 3, 2019
喜美子は、信作の実家【大野雑貨店】まで出向き、電話を使わせてもらいます。草間さんとはすぐ連絡がとれました。喜美子が草間さんと電話で話していると、信作がそばでソワソワしています。
喜美子「・・・ありがとうございます。ほんなら直子のこと頼みます」
ガチャっ。喜美子は受話器をおきます。
信作「えーーーーっ!! 草間さんと話したかったー」
そこへ、信作の母・陽子が現れます。
陽子「きみちゃん。これ飲んでみて」
喜美子「なにこれ?」
信作「コーヒーや」
信作の両親が営む【大野雑貨店】は、店を改装してカフェをやるつもりのようです。駅の近くに大きなライバル店ができ、客足が遠のいていたのです。
喜美子「畑違いのこと、始めるんやな・・・」
喜美子にとっても、他人事ではありません。絵付け火鉢の生産は落ちています。絵付け師としてずっと食べていける保障はないのです。
第10週「好きという気持ち」57話ネタバレ・・・どストレート!あっさり告白
喜美子は、マツに相談します。
喜美子「お母ちゃん。これから、朝2時間早う出ていって、夕方2時間遅う帰ってきてもええ?」
マツ「なんで?」
喜美子「商品開発の十代田(そよだ)さんいう人が陶芸をしてるんや。ウチも陶芸を学んでみたい。見させてもらって勉強したいのや。絵付けもこの先どうなるかわからん。もっと自分の世界を広げたいんや」
「お父ちゃん」とはすぐ喧嘩になってしまうし、「お母ちゃん」はついつい甘やかしてしまいますからね😓#スカーレット pic.twitter.com/QbqfNn0gha
— 朝ドラ「スカーレット」第10週 (@asadora_bk_nhk) December 3, 2019
マツは、喜美子の頼みを快く了承してくれます。
朝早く。【丸熊陶業】の商品開発室。
八郎は、作業台の上においてある小人を眺めています。昨日、喜美子の前でつくった粘土の小人です。喜美子と交わした会話を思い出し、八郎はフッと微笑みます。
そこへ喜美子がやってきます。
喜美子「おはようございます! 今日もええですか?」
八郎「え?」
喜美子「今日から見させてもらってええですか?」
八郎「困るわ、そんなん。あきません」
喜美子「なにがあかんの?」
八郎「朝夕、毎日2時間。僕と川原さん二人っきり。そんなん、周りからなんて言われるか・・・」
喜美子「がっかりや」
八郎「なに怒ってんねん!」
喜美子「信作とは『ハチ』『信作』いうて呼び合ってるんやろ?
ウチのことはずっと“川原さん”のまま。『喜美子』って、下の名前で呼んでくれへん。こことここの間(ウチと十代田さんのあいだ)には、男も女も関係あらへんやろ?」
八郎「男と女や! 僕と川原さんは男と女や!つき合ってもいいひん人を、名前で呼べん」
喜美子「ほな、つき合ったらええやん! 呼んで。“喜美子”呼んで! つき合ってください!」
…🤭🤭🤭#スカーレット pic.twitter.com/4I1roZLIzS
— 朝ドラ「スカーレット」第10週 (@asadora_bk_nhk) December 3, 2019
なんと大胆な。よそよそしくされるなら、つき合ってしまえ。喜美子は、ストレートに交際を申しこむのでした。
第58話へつづく。