《前回・第45話までのあらすじ》
直子の就職が決まります。東京にある、電化製品を作る会社です。
直子は「やりたい事が見つかってないのに、仕事を続けられるかな」と、不安をもらします。喜美子は「楽しくない思うたら、なんも見つからへんな」と、忠告します。
そんな折。【丸熊陶業】にも3人の新入社員が入ってきます。
第45話の、詳しいあらすじはこちら!
『スカーレット』第46話あらすじ!11月21日(木)放送分
朝からすいかを仲よく食べる、喜美子やフカ先生たち。すっかり意気もぴったりです。
🍉+75UP#スカーレット pic.twitter.com/HmpeAT5YeS
— 朝ドラ「スカーレット」第8週 (@asadora_bk_nhk) November 21, 2019
3人の新入社員
食堂で、陶工さんたちが噂話をしています。3人の新入社員の配属先は、商品開発部。【丸熊陶業】の事業を拡大するために呼ばれたらしいのです。
すると、敏春がその3人を連れて食堂にやってきます。
・メガネで小太りの藤永 一徹(久保山 知洋)
・大阪弁でよくしゃべる津山 秋安(遠藤 雄弥)
・やせがたで真面目そうな十代田 八郎(そよだ はちろう=松下 洸平)
の3人です。3人は、食堂のおばちゃんや陶工さんたちに挨拶をします。
藤永「これまでは別の会社で、企画開発を担当していました。今回、社長・・・若旦那さん(=敏春)に誘われて、この会社にやってきました・・・」
津山「大阪で建築を学び、大阪の建築事務所に入り、大阪の・・・」
十代田「僕は大阪出身で、京都で陶芸の奥深さを学びました。ここでモノづくりできることを楽しみにしています」
(⇦ 喜美子と同じふるさと。シンパシーを感じやすい?)
縫い目のほつれは、恋の予感?
つづいて敏春と新入社員の3人は、絵付けの作業部屋にも訪れます。喜美子やフカ先生たちは、3人のあいさつをじっと聞きます。
藤永、津山の自己紹介がおわり、次は十代田の番。なぜか、十代田は沈黙。たった二言発しただけです。
十代田「十代田 八郎です・・・よろしゅうお願いします・・・」
敏春「もうええか? それで終いやな?」
敏春と3人の新入社員は、作業部屋をあとにします。喜美子は、十代田のシャツの肩の部分に目が行きます。やぶれて補修した部分の糸が、ほつれかかっていたからです。
第8週「心ゆれる夏」第46話ネタバレ!
信作、マウントを取ろうとするも失敗
数時間後。喜美子が食堂でくつろいでいると、信作がやってきます。町役場の観光課ではたらく信作は、信楽の夏祭り『火祭り』のPRポスターを配るため、【丸熊陶業】を訪れていました。
喜美子は、マツが陽子にへそくりを預けた件を、謝ります。陽子がお金の出どころを黙っていたため、怪しんだ忠信と大ゲンカになっていたのです。
信作「あれから父ちゃん、飲み屋でぐでんぐでんに酔っぱらってな・・・そやからオレがおやじをしょったった。おやじを背負ったこと、あるか?」
喜美子「ない」
信作「初めてや。子供のころ、風邪ひいて、よく病院までおぶってもらった。いまは立場が逆や。おやじは変わっとらん。こっちが変わった」
喜美子と信作が話しこんでいると、十代田(そよだ)がやかんを持って現れます。商品開発部の同僚にお茶を入れてあげるため、食堂にやってきたのです。
初めてで右往左往する十代田に、喜美子がお茶の入れ方を教えてあげます。信作は、十代田に向かって、先輩ヅラして話しかけます。
信作「新しい人? 年は同じぐらいちゃう? なに年(どし)?」
十代田「いのししです」
信作「! と、年上?」
十代田「なに年ですか?」
信作「・・・うしです(⤵)」
十代田「ほな、こっちが2つ上ですね(⤴)」
十代田が食堂を出ていこうとすると、喜美子が話しかけます。十代田のシャツの背中のほつれが、気になっていたのです。
喜美子「すみません。どうしても気になって・・・これ、今度直してええですか?」
信作「直してもらうとええ。こいつ、手先が器用なんや」
十代田「あ。すみません。ほな、お願いします」
世代交代、デザインの採用
いっぽう。事務所では、照子と社長の秀男、照子の母・和歌子の3人が話し合っていました。和歌子は、社長職を娘むこの敏春にゆずるべきだ、と考えていたのです。
和歌子「世代交代や。若い世代に譲りなはれ」
秀男 社長「交代せえへん」
和歌子「敏春くんに任したらええ。ウチらは引退して、悠々自適に過ごそう」
秀男 社長「ああもう! 腹たつな」
照子「お父ちゃん。敏春さんは、お兄ちゃんとちゃうねんで。お兄ちゃんの代わりにするのはやめようよ」
照子は、喜美子が考案した火鉢のデザイン画を見せます。
照子「敏春さんは、このデザインを次の火鉢に採用したい、言うてた」
秀男 社長「絶対あかんこと、ないけど・・・」
作業場にいる喜美子のもとへ、照子がかけこんできます。
照子「喜美子! 喜美子!」
照子はデザイン画をばっと広げます。
「きみこー!誰のデザイン?😏」#スカーレット pic.twitter.com/nFvHsyYLQu
— 朝ドラ「スカーレット」第8週 (@asadora_bk_nhk) November 20, 2019
照子「これ、誰のデザインや?」
喜美子「ウチや。ウチが描いた」
照子「採用されたで。新しい絵付け火鉢に採用された!」
第47話へつづく。