《第22話までのあらすじ》
信楽の川原家では、喜美子の送った仕送りが何者かに盗まれてしまいます。
喜美子は、直子から連絡を受けます。父・常治が、喜美子のお給料を前借りするため、東京に向かっているというのです。
第22話の、詳しいあらすじはこちら!
『スカーレット』第22話あらすじ!10月24日(金)放送分・・・喜美子が内職で稼いだ額は?
大久保さん(三林 京子) が【荒木荘】玄関を掃いていると、カブを持った常治(北村 一輝)が現れます。常治は、軽く礼をします。
常治さんと大久保さんの初対面…!😮#スカーレット pic.twitter.com/xRBwQMVidN
— 朝ドラ「スカーレット」第4週 (@asadora_bk_nhk) October 23, 2019
中では、喜美子(戸田 恵梨香)がのじゅうたんのシミ抜きをしています。常治は音も立てずに現れると、無言でイスに腰かけます。
喜美子は、父に大久保さんを紹介します。
喜美子「大久保さんです。ここでのいろいろを教わっているの。大久保さん、父が話があるそうです」
常治「喜美子が、あの・・・」
大久保「頑張ってはりまっせ。まだまだ半人前ですけどな。ええお嬢ちゃんでんな。ひと言も文句いわんと、よう働いて・・・・
夏には娘のとこへ引っ越すさかい、それまでに引き継ぎ終わらせんと・・・」
大久保さぁ〜ん!!😭#スカーレット pic.twitter.com/3JmqipHOVF
— 朝ドラ「スカーレット」第4週 (@asadora_bk_nhk) October 23, 2019
大久保さんは、破れたストッキングをまた追加したことを明かします。
大久保「こういう仕事は昇給が見込めませんでな。合間みて内職しますのや」
あの“ストッキング直し”は、給料の少ない喜美子のために、副業としてやらせていたのです。
大久保「そうそう。お代金もろてたんや。いま渡しとこうか? やっぱハダカで渡すのは失礼か」
喜美子「いえ!」
ストッキングのお直しは、1足あたり12円。喜美子は。100足と、追加で100と28足分こなしましたので、12(円) × 228(足ぶん) = 2736円 となります。女中見習いの月給1000円を軽く超えます。
💴💴💴💴💴💴💴💴💴
— 朝ドラ「スカーレット」第4週 (@asadora_bk_nhk) October 23, 2019
🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄#スカーレット pic.twitter.com/TSoqn6GSfU
喜美子と常治は、大久保さんにあいさつをして、通りへ歩き出します。二人とも、ずっと無言です。しばらく歩くと、二人ともこみ上げてくる笑いを抑えられません。
朝ドラ『スカーレット』22話あらすじ!第4週「一人前になるまでは」・・・大久保さんの「帰さへんど!」
喜美子「びっくりした! もうびっくりや。お給金より高いもんな。これ、全部もってってええよ」
常治「全部はダメや」
喜美子は、大久保さんに感謝の気持ちでいっぱいになります。別れ際、喜美子は常治に決意を語ります。
喜美子「ウチ、【荒木荘】で頑張ることにした。大久保さんのあとを引き継いで、何から何までこなせるようになるまで、辞めへん。
信楽には帰らん。盆も正月も帰らん。3年は帰らん」
常治「(一瞬、寂しそうな表情をしたあとで)アホか! お前なんか、盆も正月も帰らんでええ。帰ってくるな!」
「お父ちゃん」の背中がどこか寂しそうに見えますね…😶#スカーレット pic.twitter.com/MsVRMeb5Lp
— 朝ドラ「スカーレット」第4週 (@asadora_bk_nhk) October 23, 2019
喜美子が【荒木荘】に戻ってくると、大久保さんがカブを洗っていました。常治がおみやげに持ってきてくれたカブです。
大久保「おいしそうなカブやな。『畑で採れた』言うてたで。お家に畑あんのか。そうかー」
喜美子「ウチ、『3年は帰らん』言うてきました。一人前になるまでは帰りません」
喜美子がカブを洗うと、大久保さんは注意します。
大久保「そんな洗い方じゃダメや。ほんなことなら3年どころか10年経っても帰れへんで! 帰さへんど。どや~」
大久保さんは、柔道の投げ技のマネをします。すかさず喜美子はツッコミます。
喜美子「とや~、です」
大久保「ええから、ちゃっちゃとやりな!」
大久保さんは、カブの切り方を喜美子に教えるのでした。
第23話へつづく。