《第3話までのあらすじ》
愛子さんが、商店街の福引きで『熱海旅行』を当てます。省吾、愛子さん、鈴子さん、由香の4人は、【鈴ふり亭】をお休みにして家族旅行に出かけます。
いっぽう。みね子はヒデを連れて、ふるさとの奥茨城村に帰省します。
みね子の妹・ちよ子は「家計のために就職する」と言い出しますが、父・実(みのる)は「親孝行してもらうには早すぎる」と、進学をすすめるのでした。
そんな折、女優『和泉真琴』として活動する時子が、スキャンダルを起こして奥茨城村に帰ってきます。「方言をからかわれた」という時子のため、みんなでなまりを止めようという流れになるのですが・・・
『ひよっこ2』第4話(最終回)あらすじ
みね子、時子を叱咤激励する!
みね子(有村架純)とヒデ(磯村隼人)が、東京に戻る日がやってきました。
ヒデは、義理の父・実(みのる=沢村一樹)に礼儀正しく挨拶します。
実「もう家族だからな、ヒデちゃんは。幸せにならなかったら、こうだぞ!(と、ヒデの首をしめます)」
ヒデ「みね子さんと結婚して、よかったー」
さあ、今夜はいよいよ最終回!
— 連続テレビ小説「ひよっこ」【公式】 (@nhk_hiyokko) 2019年3月28日
『ひよっこ2』お見逃しなく!!
[総合]28日(木)午後7時30分〜https://t.co/d5nZWMNqUY #有村架純 #朝ドラ #ひよっこ #ひよっこ2
いっぽう。みね子は助川家を訪れていました。撮影現場を飛び出してきた時子(佐久間由衣)に、ひと声かけるためです。
時子「わたし、女優やめて戻ってこようかな・・・」
みね子「へー、じゃあそうしたら? でも、本気じゃないなら失礼な気がする。田舎にも。農家にも。
なんか違うな、いまの時子。あんまり好きじゃないな」
時子「え?」
みね子「“なまってる” 、って言われて悔しいよね。でも、本当は自分自身に腹立ててるんじゃない?」
時子「やだ。何でわかっちゃうわけ?」
みね子「何年、あんたと生きてきたと思ってるのよ。もう少し、頑張れそうか、時子?」
時子「みね子ーーー」
時子は、元気に復帰できそうです。
元治、いじける
熱海への家族旅行から戻ってきてから、鈴子さんはすっかり元気です。
ひとりだけ置いてきぼりを食った元治(やついいちろう)は、怖い顔でみんなをニラみます。
元治「何ですか、その目は? 俺がいじけてる、って思ってる?」
ヒデ「だって。どう見ても・・・」
元治「それ、正解です」
鈴子「長く生きてると時代が変わることに、顔をしかめてしまうけど・・・頑張って働いて家族旅行を楽しむ。それは、素晴らしいことだね」
省吾「年に1回は、みんなで旅行しような」
すると、さっきまで怒っていた元治は泣き出します。
元治「よかったよかったー。鈴子さんが元気になってよかった。俺にとっては、おふくろみたいなもんだから」
早苗、サンフランシスコから戻ってくる
それから、数日後。【あかね荘】にうれしい訪問者が!
彼氏を追いかけてサンフランシスコへ旅立った早苗(シシドカフカ)が、みんなの顔を見にきてくれたのです。
早苗はみんなに、サンフランシスコみやげのTシャツをプレゼントしてくれます。
売れない漫画家の坪内(浅香航大)、新田(岡山天音)の2人は、描いたばかりのマンガを早苗に読んでもらいます。
すると・・・
早苗「ふふ・・・ふふふ」
うそ? 超ウケてる!
新田「成長しとっちゃ、オラたち!」
ヒデ「変わりましたね、早苗さん。こんなことで笑う人じゃなかった・・・」
早苗「サンフランシスコで暮らしているとな、気候のせいか、楽しい気持ちになるんだ。たいしておかしくなくても、つまらないことでも、笑うようになった」
坪内&新田「へ?」
豊子「死んでから評価される小説家だって、います!」
澄子「いがっだなー」
(⇦ フ、フォローになってない!)
スポンサーリンク
『ひよっこ2』第4話(最終回)ネタバレ
ちよ子、リア充となる
東京へ旅立つ前のこと。みね子は、妹のちよ子にこんな風に声をかけていました。
みね子「あんた、いい子だよ。いつもありがとう。
でも、本当はね。みんな、あんたに“ありがとう” 、って言われたいんだよ。
お父ちゃんも。お母ちゃんも。
それが一番うれしいことなんだ。
あ! 今ちょっといいこと言ったね、わたし」
ちよ子「はいはいはい」
それから、数日後。ちよ子はバスの中で、片思いしている先輩から、声をかけられます。
先輩「なあ、谷田部。おめー、茨大か? やっぱし。だよな、やっぱし」
ちよ子「?」
先輩「先に行って、待ってっから!」
ちよ子「!!」
うおおお~! 告白? まさかの両想いだとぉー
ちよ子はわけがわからなくなって、バスから降りると、走り出します。
ちよ子「うわあーーー」
帰宅したちよ子は、かしこまって、お父ちゃん・お母ちゃんたちに挨拶します。
ちよ子「わたし、大学に行ってもいいですか? 負担をかけてしまうけど」
実「もちろんだ」
じいちゃん「がんばれー」
茂子おばちゃん「かっこいいな、ちよ子。女子大生か!」
宗男おじさん「おめーは、茨城の宮沢賢治になれ!」
(⇦ ちょっと、意味わかんないですけど・・・)
その夜。ちよ子は、東京のみね子に電話で報告します。
ちよ子「こんな理由(好きな人と一緒にいたいから大学へ行く)でよかったのかな、私?」
みね子「とっても素敵な理由だよ。サイコーだよ。
私たちは、幸せになるために生きてるの」
みね子「で、どんな人なの? かっこいい? ヒデさんより」
ちよ子「うん」
みね子「“うん”、って何よ!!」
ちよ子「だって、ホントなんだもん。お姉ちゃん、ありがとう!」
みね子、時子、三男の3人がそろう
みね子、時子、三男(泉澤祐樹)の幼なじみ3人が、赤坂に集まります。
相変わらず仲良しの幼なじみ3人組。大笑いしながら撮影していましたよ♪#有村架純 #佐久間由衣 #泉澤祐希 #朝ドラ #ひよっこ #ひよっこ2 pic.twitter.com/vUbBmX87bG
— 連続テレビ小説「ひよっこ」【公式】 (@nhk_hiyokko) 2019年3月14日
時子は、現場に復帰したことを報告します。
時子「あれからさー。撮影現場に戻って、謝ったの。
『この度は、私が未熟であるために、時間をムダにしてしまい、申し訳ありませんでした。作品を良いものにするため、死ぬ気で頑張ります。
よろしくお願いします。よろしくお願いします』、ってね」
時子は、共演者・スタッフに何度も頭を下げて、受け入れてもらえたようです。
三男「ったく。冗談じゃねーよ!」
三男が怒るのも、無理はありません。時子を心配したことで、お嫁さんの米子(伊藤 沙莉)の怒りを買っていたのです。
米子は、『実家に帰ります』と書置きを残して、姿を消していました。なんと、奥茨城村のキヨさん(柴田理恵)のところに身を寄せていました。
三男は実家に戻って、米子を連れ戻すハメになったのです。
“旦那×鬼嫁(?)”3組の貴重な集合写真です♪#柴田理恵 #佐藤仁美 #泉澤祐希 #伊藤沙莉 #尾上寛之 #朝倉伸二 #朝ドラ #ひよっこ #ひよっこ2 pic.twitter.com/FyTr9FBqf1
— 連続テレビ小説「ひよっこ」【公式】 (@nhk_hiyokko) 2019年3月28日
三男の話を聞いた時子は、こう語ります。
時子「今度から三男はやめて、米子さんと3人で会うことにしようか?」
みね子「それもいいね、そろそろ」
三男「そろそろ、ってなんだよ!」
『ひよっこ2』お楽しみ頂けましたか? 最後のごあいさつを、こちらでも♪
— 連続テレビ小説「ひよっこ」【公式】 (@nhk_hiyokko) 2019年3月28日
「これからも、頑張ろうね。また、会えるといいね。またね!」#有村架純 #朝ドラ #ひよっこ #ひよっこ2 pic.twitter.com/8LRolUkdVC
続編『ひよっこ3』はある?
【鈴ふり亭】は、日常を取り戻していました。みね子はウェイトレスとして、今日も忙しく働いています。
すると・・・
みね子は、突然カメラ目線。視聴者に向かって、呼びかけます。
みね子「これからも、頑張ろうね。また、会えるといいね!」
わたしたちのリクエストが集まれば、『ひよっこ3』も実現するかもしれませんね。
おわり。